馬生も人生も一度きり 1年9か月ぶりのコンビです。 今日の相棒はライフタイム(競走馬名:ワンスライフタイム。中央競馬16戦3勝・アメリカ産) 「蹴飛ばしの常習犯」の為、獄中(?)にてパチリ。 自身の運動よりも、他の馬の行動を気にしながらの“ビビリ”なレッスンでした。 昨日初めて「他区応援」に入る。 数か月前は、自区の… トラックバック:0 コメント:2 2014年03月12日 続きを読むread more
人生万事塞翁が馬 (友人の会社の)人事部の採用担当がウマ…。 理由は近々に発表できるが「跨る訓練」をしとかないといけないので、久々に乗馬にいってきました。 今日の相棒は「リオ」。 競走馬名:マックスリオ(→参照)。JRA・地方(名古屋・笠松)で23戦10勝。アイルランド生まれのヌレイエフ系。 今回のレッスンから、落… トラックバック:0 コメント:1 2013年07月11日 続きを読むread more
新たな季節に、「そば」-ジュ当てて、「ハロハロ」ワーク 今日の相棒は3連続で「カシオさん」。 駅長、どうやら彼の「担当」に任命されたようです。(→12月27日記事参照) 騎乗馬を指名するのは駅長のスタイルではないので「どんな馬でもコイコイ」のスタンスなんですが、結果的(?)に「チョイ悪系」が良く回ってきます。 健保組合から脱退届が未着のため、国保の手続きをしておらず、今日は… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月23日 続きを読むread more
新たな季節(その6) 最近、さみぃ~。 今日の相棒は「カシオ」。(→12月27日記事参照) (拡大可)にしてしまった。 「ぐいっぽ」矯正の首輪をつけられてます。(可哀想だが拡大可) おかげで(?)馬房から出す時に機嫌が悪く、駅長に何度も「噛み付き攻撃」を仕掛けてきたので、チョット強めの「なでなで」をしてあげたことはナイショで…… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月09日 続きを読むread more
新たな季節(その5) 今日は乗馬。今年の「乗り納め」です。 今日の相棒は「カシオ」。競走馬名:ヴォレハクユウ。中央と地方佐賀で25戦3勝(→3勝?) 寒いので「服」着てます。 父ちゃん「サウスヴィグラス」ってシブいなぁ。(→参照) ダートの短距離なら「買い」ですよ。 「ぐいっぽ(→参照)」やっちゃってます…。 コレ… トラックバック:0 コメント:1 2012年12月27日 続きを読むread more
美女と野獣(?) だよね…。 (恥ずかしいけど拡大可) ニューシーズン御殿場 Facebook より「勝手に」転載です。 トラックバック:0 コメント:1 2012年12月11日 続きを読むread more
新たな季節(その4) 今週も行って来ました、ニューシーズン御殿場。 フロントの「みやねこ」に、「あら、最近真面目じゃないですか。」と言われてしまう。 今日の相棒は「ぷりん」。乗るのは数年ぶり。 「元カノ」です。(→6月11日記事参照) 数年前、駅長の事を“差し置いて”東北のほうへ「嫁」に行ってしまったが、やっぱ“忘れられなくて”こ… トラックバック:0 コメント:1 2012年11月29日 続きを読むread more
新たな季節(その3) 今週も行ってきました。ニューシーズン御殿場。 久しぶりの「Nの君」です。 ちょっと「デレ」っとしてた。まあ撮ってる駅長はもっと「デレデレ」だったけど…。 今日の相棒は「ロエベ」。今時珍しいアングロアラブ(→参照)。 競走馬名「ユメアラシ」。地方競馬の名古屋・園田等で84戦6勝。 馬用の虫除けです。炭… トラックバック:0 コメント:1 2012年11月22日 続きを読むread more
新たな季節(その2) 行って来ましたニューシーズン御殿場。 今年も危うく「1鞍10万円の男」(月会費\8,400×12ヶ月+1鞍あたりの騎乗料\3,150※)になる所でしたが、今年はあと複数回行けそうなので…。 (※)会員の種類によって額は変わる。また別途入会金が必要(最初のみ)。詳しくはリンク先を参照。 新婚の「みやねこ」。…って… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月15日 続きを読むread more
やめられます、とまれます… 自分で作れば好きになれると思ったけど、やっぱ「えび」は苦手です。あのにおいと食感の組み合わせが…。 やっぱ、食べれるのは、「えびせん」と「カップヌードルに入ってるやつ」くらいかな…。 イシグロに行ったけど、なにせ釣具屋は10年ぶり。ろくに下調べもしなかったので、いざ道具を見ても訳分からず…。「見るだけ」なので店員に聞く訳… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月22日 続きを読むread more
君も一口乗ってみる? 今年も来たね。もう買わないけどさ…。 中身は郵送用封筒・申込書・会員規約・募集馬DVD・カタログ 今年の募集要項(拡大可) 駅長の注目馬。いや買わないですよ…。(拡) 6月度の明細。実はかなりうまくいった方。(拡) 分かりやすく説明すると、 ・支出…クラブ会費\3,150(何頭… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月31日 続きを読むread more
閑話「牛」題 牛ってすごく、こっちを「見る」よね。別に駅長のことが「好き」な訳ではないんだろうけど…。(拡大可) 幻の魚「イトウ」の貴重な(?)カメラ目線。 コイツには「横」を向いて欲しかった。じゃないと白鳥の雰囲気が出ないので…。(サーモン科学館にて) 助っ人Tサン、「体験」は月曜日の方向で。 日曜日… トラックバック:0 コメント:1 2012年08月23日 続きを読むread more
新たな季節(その1) 久々に行きました。乗馬クラブ「ニューシーズン御殿場」。 仲良しのインスト「N君」。今日も競馬の話ばっかりだったね。 ニューシーズンの「クールビューティ」M嬢。話してみると結構天然です。 今日の相棒は「ライフタイム」(競走馬名:ワンスライフタイム/16戦3勝/アメリカ産)。 外国産馬だね。「ヘイ、ブラザー!… トラックバック:0 コメント:1 2012年06月11日 続きを読むread more
私の彼は右利き?それとも左利き? 馬に乗っていると、ほとんどの馬に右回りと左回りで微妙な乗り心地の違いがある。(※) もしかしたら、馬にも右利き・左利きがあるのかもしれない……。 (※)乗馬用語では、「右手前」「左手前」。乗馬でコーナーを曲がるときは、馬のイン側の前足を一番先に踏み出す乗り方が正しい乗り方のため。馬もそのほうが走りやすいので勝手に調節してくれる。… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月15日 続きを読むread more