旅がらす
「旅」そのものは決してキライじゃないんだが…。
筆記試験はまずまず。(まさかの元素記号を問う問題は3分の1の正答だったが…)
面接はバッチリ。(かな?)
ただ「転勤が当たり前にある」との話を聞かされ、「家族に相談してから」と言うことで、合否は“それ次第”という感じです。
とりあえずは、話を持ってきた親父の意見を聞いておかねばと思い。
回答は来週の連休明けまで。
月曜日の夕食で家族会議です。
ちなみに応募先は、来年4月より稼働する近くのごみプラント。
未経験の夜勤も有り。
今の自分の気持ちとしては「どちらでも」って感じだが…。
今夜は火防の定例会。
巡業の準備の方は、参加人数が思いのほか少なく、旅行会社とすったもんだしたが、進捗はまずまず。
まあ、人数が少ないのは、仕切る方としては楽かな??
昨日は仕事で不手際を…。
「あんまり身が入らない」トコが正直有り……。
筆記試験はまずまず。(まさかの元素記号を問う問題は3分の1の正答だったが…)
面接はバッチリ。(かな?)
ただ「転勤が当たり前にある」との話を聞かされ、「家族に相談してから」と言うことで、合否は“それ次第”という感じです。
とりあえずは、話を持ってきた親父の意見を聞いておかねばと思い。
回答は来週の連休明けまで。
月曜日の夕食で家族会議です。
ちなみに応募先は、来年4月より稼働する近くのごみプラント。
未経験の夜勤も有り。
今の自分の気持ちとしては「どちらでも」って感じだが…。
今夜は火防の定例会。
巡業の準備の方は、参加人数が思いのほか少なく、旅行会社とすったもんだしたが、進捗はまずまず。
まあ、人数が少ないのは、仕切る方としては楽かな??
昨日は仕事で不手際を…。
「あんまり身が入らない」トコが正直有り……。
この記事へのコメント
でもその中でも、駅千代さんが勝ち抜けることを願っています!!
自分は平和主義なんで、せいぜい「出し抜く」程度にして置きますヨ。
私だって…“超”平和主義者ですよ(=^ェ^=)